足は體 (からだ) の縮図 といわれていて
   日々、たくさんのことを伝えてくれて
   います。
   
   めぐる足もみは
   台湾式の「 若石健康法 」がベースに
   なっています。
   じんわりと深いところまで
   響いていくような足もみです。
   手と足もみ棒を使って
   足裏、内側・外側、甲の足もみを
   していきます。
   老廃物のある箇所や、硬くなった箇所は
   じっくりと ゆるめて くずして
   排出をうながします。
   
   ◎ 足もみの後は、好転反応として
   ・たまっていた疲れや、感情、記憶
      からだの感覚が出てくることがある。
   ・排出しようとする力が高まる。
                      
    施術後は、なるべくゆったりと過ごして
    いただくことをおすすめしています。
↓
   心地よい圧 ( 強さ ) で、親指や手のひらで
   からだを圧していきます。
   うつぶせ や あおむけ など
   その時の、無理のない体勢で行います。
   ぎゅっと力が入っていたり
   柔軟性がうしなわれて
   硬くなっているところをゆるめて
   バランスをととのえていきます。
   必要な箇所には
   強めの指圧も行いますが
   全体的に強いマッサージがお好みの方は
   ご希望に添えない場合があります。
   施術は、お洋服の上から行います。
   なるべくしめつけの少ない 
   楽な服装でお越しいただくか、
   お着替えをお持ちください。
 
  ヤマネコ指圧の由来は
  ヤマネコのエネルギーをもつ
  飼い猫のリラちゃんが
  マッサージとヒーリングの先生でも
  あることと
  わたしのパワーアニマル 
  ( 今世の片割れのような存在 ) 
  ボブキャットにちなんでいます。
なるべく環境にやさしく
肌馴染みのいいものを
ご用意しています。
こころとからだ
感覚を大切にしたいので
無香料の洗剤を使っています。
Asami
大切なチームセドナの仲間
あさみちゃんが描いてくれた絵です。
彼女の絵は、愛や光に満ちています。
大好きなアーティストです。
☆ instagram:@asami _artbook